「興味はあるけど行動する勇気が出ない、、」
アイルは、このように一歩を踏み出したくても一歩を踏み出せない学生の背中をポンっとおすことができるようなメディアを目指しています。
「あの日の一歩から始まった」
このメディアとの出会いがきっかけで、皆さんが一歩を踏み出すきっかけとなってほしい。
そんな想いで記事を綴っております。
記事を書くのは、新潟大学と新潟県立大学の女子大学生3人。私たちはインタビューやライターに挑戦している身でもあります。

主な記事の内容は、学生インタビューと新潟ベースの学生メンバーによる交換日記。
【学生インタビュー】
学生インタビューでは、皆さんが日々を過ごす中で感じる楽しさ、持つこだわりや今までの経験から持つ視点等を学生さんにフォーカスして発信します。
また、記事を通して周りの人を知ることで、皆さんが自身の自分らしさに気がつく機会になると嬉しいです。
ぜひ、自身のこだわりや日々の過ごし方を私たちに教えてください。
そして、新潟県の学生全体で素敵なギブアンドテイクをまわしませんか?
【交換日記】
新潟ベースの学生メンバーによる交換日記では、各巡のテーマに沿ってそれぞれの日常や考えや思いを記事で毎日投稿します。
皆さんが皆さんの内側を見せてくださるなら、学生らしい私たちの内側も見せましょう!
一周したらまた違うテーマ、というように同じ学生が繰り返し書くので、交換日記を通して“人を知る楽しさ”を感じてもらえたら嬉しいです。
このほかにも様々なカテゴリーの記事を投稿しています。
【アイルラジオ】
YouTubeでラジオ形式の動画も配信中!!
アイルで記事を書いている新潟大学と新潟県立大学の女子大学生2人が大学生に身近なトピックでお話します。
アイルをもっと様々な形で知ってほしい、皆さんの生活に身近な存在となりたいと考え、始めました!
“~しながら”のおともにピッタリです。
【よろっとチャンネル】
よろっとチャンネルとは、“新潟がどんどん好きになる、新潟に溶け込める、ほっこりたまに笑い、涙ありの、現役新潟の学生たちが紡ぎ出す人情派”YouTubeチャンネルです。
このチャンネルの情報も随時挙げております!
アイルの自己紹介はこんな感じ。
私たちアイルと一緒に皆さんの中にある好奇心を形にしてみませんか?